2022/08/20 22:20

Take On Me

東京も少しだけ空気が秋っぽいです。大学生の頃かな・・MTVが日本で全盛期でしたね。小林克也さんだったかな・・一番大好きだったのがTake On Me  (a-ha)イントロを聴くと今でもドキドキする感じ。このミュ...

2022/08/14 21:50

尾崎豊

こんばんは。高校生の時、突き刺さったのは、やっぱり尾崎豊でしたね。15の夜卒業僕が僕であるために全てがリアルでした・・・I LOVE YOUいったい何度聞いた事だろう高校の卒業式の謝恩会に、好きだった子に向...

2022/07/28 11:23

川村カオリ

PUNKはファッションじゃない生き方だよ夏だって革ジャンカーディガン代わりに持ってでるよこの言葉で好きになりました。かっこいいんだよな好きなんだよな2009年、HMVでサイン会があって・・・白いロンジャン...

2022/07/14 11:37

REBECCA

なんか、東京、梅雨みたいですね・・・REBECCAみなさん、ご存じですよね。今日、ライブ行くんですよ。NOKKOさんのライブは前にも行ったことあるんですが。ソロ曲と、バンド時代の曲のミックスなセトリで。フレン...

2022/07/08 06:59

RCサクセション

ブログはお久しぶりです。特にどっぷりはまったわけでは無いのですが・・・RCサクセション代表作は聞いてましたね。トランジスタラジオあのイントロは今聞いても新鮮だし、なんかドキドキします。この曲が収録さ...

2022/06/28 22:11

ストリートオブファイヤー

こんばんは。東京、梅雨あけました。死にそうです・・・インスタに写真あげていますが、大好きな映画ストリートオブファイヤー主演のマイケルパレ、ダイアンレインが最高にカッコいいです。ロック歌手が凱旋コン...

2022/06/23 11:52

STRAY CATS

東京、まだ梅雨明けないですね・・・ロカビリーが好きなんです。基本なんですよね、ロカビリーが。軽快な音楽も、50年代のファッションも。不良なんだけど、オシャレみたいな感じ。STRAY CATSやはり...

2022/06/19 22:31

ROCKABILLY

こんばんわ。東京は梅雨明けのような晴天でした。明けてませんが・・・高校2年の時、転校生がやってきました。そいつが大のロカビリーファン。その影響でどっぷりロカビリーにはまる。それが、BLACKCATSでした。...

2022/06/16 18:43

JAPAN

こんにちは。今日の東京は、暑いですね。最初にロックに触れたシリーズの最後は、JAPANというバンドです。1978年のデビューアルバム、果てしなき反抗、このジャケットにやられた感じでした。イギリスのバンド...

2022/06/14 11:15

Cheap Trick

東京はどんよりとした天気です。前回のブログで、キッスの話を書きましたが、同時期に聞いていたのがチープトリックでした。まあ、有名なバンドですよね。古着のロゴTシャツも人気があります。79年に発売され...